ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

トラックボール

トラックボールマウスに興味あるけど、どれがいいのかな?

パッと見た感じはエレコムとロジクールの商品が人気しているけど、どっちの方がいいんだろう?

と気になったので、前回エレコムのトラックボールを調査。

今回はロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの口コミ・レビューをチェックしてみました!

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビュー・口コミを徹底検証 !

アマゾンでロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビューや口コミをチェックしました。

口コミで多く見られたのが、サイズが大きく、手が小さいとちょっと使いづらいという意見でした。

そして前回のエレコムのトラックボールと比較すると、今回のロジクールの商品はチルト機能がないものの、接続方法が無線USB(Unifying)とBluetoothの2種類あり、2台のパソコンの切り替えが容易にできるのが個人的に好印象です。

では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの残念なレビュー・口コミ

まずはロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの残念なレビュー・口コミから。

メリット:手を動かさないので腕が楽なのと、マウスのスペースを取らないこと
デメリット:掃除が面倒くさい。掃除の前後でマウスポインタの動きが違いすぎる。

最初は画面の端から端まで一瞬で移動できるので便利に感じていて、省スペース化できるのも非常に良いと思っていた。
ただし使っているとボールと本体の隙間に手垢が溜まり、ボールの滑りが悪くなります。
仕事中はほぼずっとマウスを使うため、2,3日に一度掃除が必要になるのですが、それが非常に面倒くさい。
しかも掃除すると滑らかになりすぎて、掃除前との感覚がかなり変わるため、ポインタをあてにくくなる。
これは自分が不器用なだけの可能性もあるため、チャレンジで買ってみるのも悪くないかもしれません。

引用元:Amazon ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビューより

正直使いにくいという口コミです。

メリットもデメリットもトラックボールの特徴通りという印象です。

マウスを動かすスペースが不要になるのはメリットですが、物理的にボールを利用するため、動きが悪くなったり反応が悪くなったりといったことが起きます。

そのため定期的な清掃が必要になるのが、マウスとの大きな違いと言えます。

私も普通のマウスを利用しており、清掃なんてほぼしないのでこの点は単純に手間が増えます。

価格も普通のマウスより高いものが多いので、この点を凌駕するメリットを感じられないと、継続して利用するのは難しいかなと思います。

が、一定のユーザは高評価しているので、ハマるかどうかは試してみないとわからないかなというところです。

以上はトラックボールの商品一般に言えることですが、ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sに関しての意見としては、大きさへの言及が多い印象でした。

商品ページの写真でもおわかりの通り、結構大き目の商品のため、特に女性や手が小さい方には扱いにくいという意見が見られました。

また、前モデルの商品と比較してボールの滑りが悪いといった意見もちらほら見られました。

前モデルとの比較はともかく、初めて利用される方、特に手があまり大きくない方は、事前にサイズ感を確認しておいた方が安心かと思いました。

横×奥行×高さは 100 × 134 × 48(mm)となっています。

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの良いレビュー・口コミ


続いてロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのいいレビュー・口コミはこちら。

いろんなトラックボールのレビューを見ると、まずはこれをお勧めしているところが多かったため購入しました。私は1日使えば慣れて、ほとんどの作業をトラックボールに移行しました。(CADなど一部細かい操作はマウスのほうがやりやすいです)

他の商品を使ったことはないですが、エレコム展示品などと比べると、ボールの滑りはこの商品が一番良いように思いました。

星4つの理由は、Bluetooth接続の場合に時々途切れる(止まる)ことがあるためです。相性の問題かとも思いましたが、業務用のLenobo、私用のHPいずれでも発生したため、トラックボール側の問題だと認識しています。(別で使ってるBluetoothマウスでは起こらない)

無線USB接続なら途切れることもなく安定しています。

この商品の問題ではないですが、トラックボールはゴミが溜まりやすいのが欠点ですね。ゴミが溜まるとボールが引っ掛かるようになりますが、週1ぐらいで掃除しないといけない感じです。

私はマウスもサブボタンは”進む”、”戻る”ぐらいしかつかわない(使いこなせない)ので問題ないですが、
ショートカットボタンがたくさんついているやつが良いという方は他の商品のほうが良いかもしれません。

引用元:Amazon ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビューより

お勧めです。という口コミです。

こちらのレビュアーの方は、1日程度でトラックボールの操作に慣れたということです。

飲みこみの速い方かもしれませんが、1日程度使ってみたら慣れてくるという目安になるかと思います。

ただこの方も記載されて、他の口コミにもありましたがCADなどの細かい作業では、操作はマウスの方がやりやすいという意見ががありました。

ただブラウジングするようなおおまかな操作でも問題ないようなシーンでは快適、という口コミも多く見られました。

精密な作業で利用を予定する方はご注意ください。

ボールの滑りに関しては、エレコムの商品と比較してもロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの方が好印象とのこと。

ロジクールの商品で比較すると前モデルの方が評価が高い印象ですが、確かにエレコムの商品の口コミを見ても、ロジクールの方が高評価の口コミが多く見られました。

星5つではなく4つになった理由として、Bluetooth接続が若干不安定ということが挙げられています。

ただ、無線USB接続なら問題なしとのこと。

個人の主観になってしまいますが、確かに無線で接続する入力系の機器は、Bluetoothより無線USBの方が安定している印象です。

というのも、私が以前利用していたワイヤレスキーボードも、Bluetooth接続式のものは不具合で利用できない状況になりました。

チャタリングにより、押していないキーがずっと入力されるようになる不具合で、断定はできませんがBluetooth接続というのもあるのかなと考えています。

メーカーの問題かもしれませんが…

同じくUSB無線で接続しているマウスは何も問題なく使えているので、無線USB接続の方が安定する印象です。

なので、USBポートに空きがあるなら私はそちらの利用をおススメします。

もちろんUSBポートがないものもあるので、そういった場合でもBluetooth接続で利用できるというのはロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの大きなメリットの1つだと思います。

また、こちらの口コミでも言及されていますが、1週間程度で清掃は必要です。

ボタンについて、私も同じ意見ですが、進む・戻る程度しか利用する予定がありません。

他にもっとボタンが必要ということであれば、別商品を検討した方がよいと思います。

ただ最近気づきましたが、ブラウザの戻る・進むはAltキーと矢印←→で解決できます。

10年以上マウスを利用せずショートカットキーを駆使してきたので、ホイール込み3ボタンでも充分な気がしています笑

アルコールで掃除をするのが好きなので、こちらのマウスも同じ様に拭き取り掃除していたら、直後からトラックボールを回転させた時にブレーキをかけたように回りづらくなりました。買ったばかりなのでそんなバカなと思いネットで調べたらアルコールで油分を取られたことによる現象でした。ハンドクリームをティッシュで薄く拭くようにしたら元通り回復しました。壊したのかと思い焦りました。。

引用元:Amazon ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビューより

掃除に関する口コミです。

私も何かあればとりあえずアルコールで掃除する派ですが、トラックボールの掃除後は回りにくくなるということで、ハンドクリームを利用することで、元通りの回りやすさになるということです。

ただ塗りすぎは禁物ですので、初めて対応する際はうすーく塗ってみて、足りなければ追加という感じで進めるのがよさそうです。

掃除しないと快適に利用できないトラックボールなので、掃除する際にはこういった点を事前に把握しておくと安心かと思います。

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの性能と特徴

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの性能・特徴を紹介します。

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの性能

詳細情報
連続使用可能時間 ‎2 years
対応機種 ‎iPad, windows, mac
カラー ‎ブラック(1年保証)
ワイヤレス対応 ‎ブルートゥース
電池付属 ‎はい
電池使用 ‎はい
ブランド名 ‎Logicool(ロジクール)
メーカー ‎Logicool(ロジクール)
製品型番 ‎M575S
対応OS ‎Windows 10
接続方式 ‎Bluetooth, USB
製品サイズ ‎10 x 13.4 x 4.8 cm; 145 g
商品重量 ‎145 グラム

参照:Amazon ロジクール トラックボール ワイヤレス M575S 商品紹介ページより

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの特徴


ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの特徴を見ていきましょう!

トラックボール

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの最大の特徴はトラックボールマウスというところです。

馴染みの深いマウスと違い、マウスポインタを移動するのに本体を移動させず、ボールを転がすことでポインターを移動させます。

そのため、マウスで必要だったマウスパッドや動かせるスペースが不要になります。

ふとんや膝の上といった今までのマウスが利用できないようなところでも、ボールさえ操作できれば利用することができます。

大画面や2画面でも、ボールを回すことで対応できるので、ある程度作業領域が大きくなってくるとさらに便利かもしれません。

5ボタン

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sは5ボタン搭載されています。

左右クリックとホイール、進む・戻るボタンです。

ボタンの操作、割り当ては無料ソフトで変更することができます。

個人的にはそのままで充分かなという印象です。

接続方法

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの接続方法は、Bluetooth接続とUnifying(後述)というUSBを利用した無線接続の2種類が選べます。

低価格帯だと有線式、無線USB式どちらかという商品が多い印象ですが、2種類選べるのは魅力的ですね。

2種類選べることにより、ボタンの切り替えで2台使い分けすることができます。

私なら、接続が安定している(と思われる)USBを仕事用パソコンにつなげて、Bluetooth接続は私用パソコンで設定しておきます。

今は仕事中はUSBを仕事用パソコンに、仕事が終ったら私用パソコンに付け替えているので、そこまでではないものの手間といえば手間です。

それが改善できるのはうれしいですね。

Unifying

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575SはUnifying対応となっています。

Unifyingというのは、ロジクールの複数デバイスを、最大6台まで接続することができるので、USBポートを節約することができます。

マウスやキーボード等、ロジクールのUnifying対応のものであれば1ポートだけで済むのは良いですね。

最近のパソコンはUSB Type-Cのポートが増えてType-Aのポートが減ってきている印象なので、これは魅力的です。

チルト

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sはチルト機能はありません。

マウスホイールを傾けて左右にスクロールできる機能で、エクセルなど操作するときに便利です。

これがないので、今までチルト機能をガッツリ利用されていた方はご注意ください。

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ

ロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの口コミ・レビューをチェックしました。

先日チェックしたエレコムのトラックボールでは、ロジクールの商品の方が評価が高い印象でした。

しかし、今回のロジクール トラックボール ワイヤレス M575Sの口コミを見ると、前モデルの評価の方が高く、そのモデルももう生産されていないようなので、個人の好みになるのかなというところです。

エレコムの商品と比較すると、チルト機能はないものの接続方法が無線USBとBluetoothの2種類選べるため2台での切り替えが便利というところがポイントだと思います。

タイトルとURLをコピーしました