骨伝導イヤホンは、通常のイヤホンとは異なり、耳を塞がずに音を聴くことができるイヤホンです。
近年、スポーツやアウトドアなどでの使用に適したイヤホンとして注目されています。
有名な商品は高価格なものが多いため、興味はあるけど手を出しにくいと感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな方には、お手頃価格の骨伝導イヤホンもおすすめです。
お手頃価格でも、音質や機能がハイエンド商品に見劣りしない商品もあります。
アマゾンランキングを見ると、お手頃価格でランクインしている骨伝導イヤホンもちらほら。
ということで、今回はそんなお手頃価格でランクインしていたmeells 骨伝導イヤホン gcd-01の口コミ・レビューをチェックしてみました!
meells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでmeells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビューや口コミをチェックしました。
一時期、商品ページにUSB Type-Cで充電できると記載されていたそうです。
実際はmicroUSBでの充電になるので、ご注意ください。
個人的な印象としては、骨伝導イヤホンでUSB Type-C充電はまだそこまで多くないので、Type-C充電できる骨伝導イヤホンを探している方なら、お手頃価格だし喜んだことでしょう。
落胆されているようで、お気の毒です…
高評価の意見としては、問題なく骨伝導イヤホンのメリットを享受できている内容と、meells 骨伝導イヤホン gcd-01独自の内容として、イヤホン本体にバッテリー残量が表示される機能がついているという点がありました。
これは私は他の機種で見たことがないので、まさにユニークな機能だと思います。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の残念なレビュー・口コミ
まずはmeells 骨伝導イヤホン gcd-01の残念なレビュー・口コミから。
“元々は” 商品説明に「充電ポートはtypeC」と書かれており、それが決め手で購入することにした。←他店で先に購入した類似商品がtypeCだったため揃えたかった。
届いた製品を開け一番に充電ポートを見たらなんと「MicroB」だった。単純な間違えなのだろうけど・・。そして一度は「返品するか・・」と思ったが試しに使ってみたらそれなりに使えるため「まあいいか・・」とそのまま使おうと思ったのだが・・。※なので★★
Amazonから「レビュー書け」とあったので製品仕様を確認しようとしたところ、恐らく誰かから指摘があったのだろう、typeCの表記が削除されていた。普通の対応なのだろうけど、購入者からしたらなんだか嘘をつかれた気分(T . T)
※魚拓(トリミング)を貼っておきます。
引用元:Amazon meells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビューより
嘘をつかれた気分。 という口コミです。
商品説明に書かれていた充電ポートの規格が実際には違っていたようです。
こちらのレビュアーの方は、商品ページに記載されていたUSB Type-Cで充電できることを決め手として購入されたとのこと。
しかし、実際に届いた製品の充電ポートはMicroBだったようです。
確かに、最近の骨伝導イヤホンはUSB Type-Cで充電できる商品も出始めています。
ただ、私が今まで見てきた中ではまだそこまでラインナップが充実しているというほどではない印象です。
私が愛用する骨伝導イヤホンのXolazexも、最新版の商品でもmicroUSBで充電するタイプでした。
それでも、前の商品は専用の充電ケーブルだったので、替えのきくUSBで充電できるようになったことはありがたいですが。
話を戻して、レビューを書くために製品仕様を確認したところ、typeCの表記が削除されていたため、嘘をつかれた気分になったとのこと。
これは心象が良くないですね…
ちゃんとスクリーンショットを残されていたのはすごいですね笑
USB Type-Cで充電希望の方は別の商品を検討しましょう。
個人的には、充電方法と価格だけを見ると、お手頃ならmicroUSBでもいいかというところです。
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の良いレビュー・口コミ
続いてmeells 骨伝導イヤホン gcd-01のいいレビュー・口コミはこちら。
育児や家事の合間に流行りの耳読書をしてみたくて購入しました。
●バッテリー残量が画面で見えてgood
●音漏れが考慮されていて安心
●メガネアクセサリー干渉せずgood(画像あり)
●ふいに話しかけられても対応できる
→子供はテレビ、私はそばにいながら耳読書小さなイヤホンのように行方不明にならないけど、場所も取らないところが便利です。
黒じゃない色もあったら嬉しい。
引用元:Amazon meells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビューより
流行りの耳読書用に。育児中でも便利! という口コミです。
育児や家事の合間に耳読書をするために骨伝導イヤホンを購入されたそうです。
耳読書、最近テレビでCMをよく見かけますよね。
この方のように気になっている方も多いのではないでしょうか。
割と、「ながら聞き」に親和性が高いのではないかと思っており、骨伝導イヤホンが向いていそうな印象です。
特に、集中して聞きたい場合は密閉型イヤホンが向いていますが、育児や家事の合間であれば骨伝導イヤホンがおすすめですね。
バッテリー残量が画面で確認できるため、使用中に突然切れる心配がないのは良いですね。
最近、色々な骨伝導イヤホンを見てきましたが、本体にバッテリー残量が表示されるタイプは初めてみました。
使っている最中は自分では見えませんが、それでも簡単に残量がわかるのは便利ですね。
音漏れに配慮されている点、メガネをかけていても干渉しない点、話しかけられてもすぐに対応できる点が便利だと高評価。
また、小さなイヤホンのように行方不明になりにくいが場所を取らないというところも使い勝手がよく、育児中のママにとっては特に便利なアイテムという評価です。
骨伝導イヤホンを購入するのは初めてです。
以前インターネットで骨伝導イヤホンの紹介文書を見たことがあります、すごいだなぁと思います。 それで、購入の種が私の心に植えられました。 注文後、アマゾンの迅速な配送のおかげで、商品は非常に早く自宅に届けられました。
骨伝導イヤホンはAppleとAndroidの両方のシステムに対応しており、ほとんどのスマートフォンが対応できると思ういます。 充電式バッテリーのデザインは非常に便利で、結構の継続性も優れています。 Bluetooth接続をサポートできるし、音楽と通話を両方とも使用できます。
朝のランニング時に愛用しています。とても便利で安全だと思います。音楽を聴きながら外の音を聞くことができるので車やバイクの危険を防げます。これは私のお気に入りです。骨伝導イヤホンを選択するの最も重要な事です。
ランニングしながら音楽を聴くのが好きな方にも、骨伝導イヤホンの魅力を体感していただきたいと思います。
引用元:Amazon meells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビューより
ランニング時の愛用品!!! という口コミです。
初めて骨伝導イヤホンを購入された方からの口コミです。
ランニング時に骨伝導イヤホンを愛用されてとても満足されているようですね。
おっしゃる通り、骨伝導イヤホンは、音楽を聴きながら外の音も聞こえるのが大きな特徴です。
そのため、密閉型イヤホンと比べると車やバイクの接近に気づきやすく、安心です。
密閉型イヤホンを着用していて、気づいたらすぐ近くに車が迫っていたということは私も経験がありますが、ヒヤッとしますよね…
この点は実際に私も骨伝導イヤホンを利用して、とても気に入っているポイントです。
以前は密閉型イヤホンをつけて散歩していましたが、今は毎日骨伝導イヤホンを利用しています。
最近は、散歩、ジョギング、サイクリングされている方も骨伝導イヤホンを着用している方を見かけることが増えてきました。
屋外で安全に音楽をながら聞きしたい方には骨伝導イヤホンがおすすめです。
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の性能と特徴
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の性能・特徴を紹介します。
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の性能
詳細情報
バッテリー要/不要 いいえ
型式 インイヤー
ケーブルの特徴 脱着式
ヘッドホンジャック USB
ブランド meells
色 black
メーカー meells
接続方式 有線
素材 プラスチック
梱包サイズ 17.2 x 12.4 x 2.1 cm; 70 g
参照:Amazon meells 骨伝導イヤホン gcd-01 商品紹介ページより
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の特徴
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の特徴を見ていきましょう!
骨伝導イヤホン
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の最大の特徴は骨伝導イヤホンであるという点です。
密閉型イヤホンは、イヤホンで耳の中を塞ぐかたちになります。
余計な音が聞こえず音楽に集中できるというメリットは、周りの音が聞こえづらくなるというデメリットでもあります。
また、耳に密着するため、長時間使用すると耳が痛くなったり、感染症のリスクが高まる可能性があります。
一方、骨伝導イヤホンは通常のイヤホンとは異なり、耳に差し込むのではなく耳の前の骨に接触することで音を伝えるイヤホンです。
この仕組みにより、音を聴くために耳をふさぐ必要がなく、周りの音を聴きながら音楽や通話を楽しむことができます。
耳をふさがない影響か、低音は密閉型イヤホンと比べると若干弱い印象ではあります。
音質、特に低音にこだわる方には向いていないかもしれませんが、音質にこだわるなら家など安全な場所で密閉型イヤホンやヘッドホンで楽しむのが良いでしょう。
骨伝導イヤホンは、ランニングや散歩などで、特に車や自転車などの交通量の多い場所での使用に適しています。
周囲の音が聞こえるため、安全に利用することができます。
また、屋内で話しかけられたときも、密閉型イヤホンより相手の声が聞こえやすいので、そのまま会話できる点も便利です。
ながら聞きに便利なイヤホンです。
ワイヤレスイヤホン
meells 骨伝導イヤホン gcd-01はワイヤレスイヤホンです。
ワイヤレスイヤホンは、有線のイヤホンと違いケーブルがないため自由度が高いのが特徴です。
特に移動中や散歩、ランニングなどする際に便利です。
有線イヤホンと比べると、ワイヤレスイヤホンのデメリットは、
・充電時間や使用時間の制限がある
・音質や接続安定性に問題がある場合がある
という点があります。
ただ、このデメリットもBluetoothのバージョンがあがることでほとんど影響なくなってきている印象です。
デメリットがほとんどなくなってきているので、ケーブルがないメリットだけ享受することができるようになってきています。
そのため、街中でもかなり多くの方がワイヤレスイヤホンを利用されているのを目にします。
実際、通勤などで移動中に利用するととても便利なので、少なくとも移動中はもう有線イヤホンは使えないなと私は思っています。
Bluetooth
meells 骨伝導イヤホン gcd-01のBlueToothバージョンは5.3です。
これは現時点の最新版です。
Bluetooth 5.3には、以下のような特徴があります。
接続安定性の改善
Bluetooth 5.3では、従来のバージョンと比べて接続の安定性が改善されました。
音飛び、途切れや遅延が少なくなっています。
口コミを見ると、音飛び・途切れは言及されているものがなく、遅延に関しては、ゲームプレイにも遅延発生なしという高評価の意見がありました。
また、Bluetooth 5.3では、省電力性の向上が実現されています。
このため、小型のイヤホンでもかなり長時間継続利用することができています。
バッテリー
meells 骨伝導イヤホン gcd-01のバッテリー持ちは約8時間です。
8時間のバッテリー持ちは、通勤通学といった1時間程度の利用には十分なバッテリー持続時間と言えます。
仕事での利用は、例えば長時間のリモート会議が連続するような状況では不安になるかもしれません。
それでも、10分の充電で1時間程度利用できるレベルで高速充電できます。
次の会議までに時間があいたら、少しでも充電しておけばある程度回復してくれるのは心強いですね。
USB Type-Cは、向きを気にしなくてよい両面挿し対応や高速充電対応などの機能があるため、より便利です。
microUSBで充電するワイヤレスイヤホンは、USB Type-Cで充電するものに比べて若干不便かもしれません。
それでも、現在でも多くの機器で使われているmicroUSBであれば、他の機器と充電器を共有することができるため、汎用性は高くなります。
専用の充電ケーブルと比べると、microUSBで充電する方が便利と言えます。
専用の充電ケーブルを紛失してしまった場合には、代替の充電ケーブルを手に入れることが難しいですからね…
microUSBは普及しているため、手軽に代替の充電ケーブルを入手することができるのはとても安心です。
防水
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の防水レベルはIPX6です。
IPX6の防水レベルは、強力な水勢の直接的な噴流に対して耐性があることを示しています。
そのため、ウォーキングやジョギング中に予期せぬ雨に遭遇しても、故障する可能性は低いです。
ただし、お風呂や温泉、プールや海水浴など、完全に水に浸かるような状況では、防水レベルが低い可能性があるため、使用しない方が無難です。
IPX7レベルであれば完全に水に浸かってもある程度耐えられるというテスト項目になっていますが、IPX6はそこまでのテストはクリアしていません。
一般的に生活防水と呼ばれる程度であれば問題ないとは思いますが、強力な噴流がどの程度か判断が難しいので、防水とはいえ可能ならあまり水につけない方が安心です。
meells 骨伝導イヤホン gcd-01のレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
meells 骨伝導イヤホン gcd-01の口コミ・レビューをチェックしました。
USB Type-Cで充電できると書いていたのに実際はmicroUSB充電だったという低評価の口コミがありました。
恐らく、充電方式として人気なのは、USB Type-C > microUSB > 専用充電ケーブル といったところでしょう。
それでUSB Type-Cだと書いてあるから買ったのに、という落胆はよくわかります。
一方、高評価の意見としては、育児や家事の合間に利用できる点、流行りの耳読書をできる点、周りの音を聞きながら安全にランニングできる点などが高評価でした。
このあたりは骨伝導イヤホンならではのメリットですね。
meells 骨伝導イヤホン gcd-01特有のものとしては、本体にバッテリー残量が表示される点が高評価でした。
あと個人的に、今まで見てきた骨伝導イヤホンの中でほぼ最安値といえる価格も魅力です。
執筆時点で、クーポン利用で2000円台前半というのはかなりお手頃ですね。
その分低評価の口コミも、他の商品と比べると若干件数が多い印象ではありました。
ただ、目を通して自分は気にならないな、という内容であれば、気軽に試しやすいお手頃価格は魅力的です。