新しいスマートウォッチを探していて、アマゾンのランキング上位にランクインしているSemiro スマートウォッチが目に留まったので口コミ・レビューをチェックしてみました!
Semiro スマートウォッチのレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでSemiro スマートウォッチのレビューや口コミをチェックしました。
血中酸素濃度や心拍数の計測は専用の機会と照らし合わせるとズレがあるという口コミがありましたが、初めてスマートウォッチを購入した人からも高評価を得ている口コミが印象的でした。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
Semiro スマートウォッチの残念なレビュー・口コミ
まずはSemiro スマートウォッチの残念なレビュー・口コミから。
普段は心拍計はガーミンの時計やサイクリング用の心拍計センサーを使っています。
ぜんそくもちなのでパルオキシメーターも所持していますので、同時に使ってみました。こちらは基本的なスマートウォッチの機能は備わっています。
各種センサーもついていますが、心拍計やパルスオキシメーターなどの専用のものと比べると、
心拍数や血中酸素濃度の数値にズレがありました。
比較的軽量なので運動中にも重さが気にならず快適ではありますが、運動中だとさらに心拍数に差が出てきます。
ガーミンの心拍センサーも完ぺきではありませんが、こちらは誤差レベルとは言えない位、数値にブレがありました。
心拍数などを正確に測って運動強度を決めたい方、心拍数管理をしている方、
呼吸器の病気があり正確な血中酸素濃度を測りたい方には専用の物をお勧めします。スマートウォッチの一般的な使い方をしたい方には安価で導入しやすいのでいいのかなと思います。
スマホと連携して通知や操作を時計側でいろいろ行えるのは便利なので。ちなみにこちらの心拍センサーを使っての、サイクルコンピューターアプリとの連携は出来ませんでした。
引用元:Amazon Semiro スマートウォッチのレビューより
心拍数や血中酸素濃度の測定値は専用の機器と比べるとズレがあるという口コミです。
心拍計も血中酸素濃度のパルスオキシメーターも、専用の機器はそれなりのお値段するので、お手頃価格のスマートウォッチだとまだ正確に計測するのは難しいのかもしれません。
ただ私も以前お手頃価格のスマートウォッチを利用して、運動時の心拍数を計測しましたが、正解がわからないながら目安にはなったので、あれはあれで便利でした笑
もちろんこのレビュアーの方がおっしゃる通り、正確に心拍数から運動強度を確認したい方はちゃんとした心拍計を利用しましょう。
血中酸素濃度も健康にかかわることなので、正確な数値が必要であれば専用の商品を利用した方がよいでしょう。
私もサイクリングするのですが、私が所有していたスマートウォッチもサイコンアプリとの連携はできず。
いつか連携できるものができたら利用したいです。
心拍計買った方が早そうな気がしますが笑
Semiro スマートウォッチの良いレビュー・口コミ
続いてSemiro スマートウォッチのいいレビュー・口コミはこちら。
スマートウォッチを購入は初めてです。
ランニング等ひと通りの機能を使ってみましたが、この価格を考えると内容は充分かと思います。
画面の表示や言語がおかしいところも特にありませんでした。
レスポンスも悪く無く充電も長く持っているように思います。ただレッドを選択しましたが中身はオレンジ色なのでそこだけご注意。
引用元:Amazon Semiro スマートウォッチのレビューより
スマートウォッチを初めて購入された方からの高評価の口コミです。
カラーバリエーションのあるうち、レッドが実際にはオレンジ系ということでレッドを選ぶ際はご注意を。
お手頃価格であることを考えると充分ということです。
この価格帯のスマートウォッチに搭載されている機能はひととおり搭載されているので、このレビュアーの方のように初めてスマートウォッチを利用される方にも向いている商品です。
買って2日目の感想だが概ね大満足。価格が魅力的!
最初のうちは「ん?動かないやんけ!?」「何ぞコレ!壊れたやん!?」
と思う事もあったが、よくよく調べるとコチラが設定をオフにしてた、とかだったりする。買って2日目だが簡単にレビュー
気になった点
・画質、レスポンスや操作性の悪さなんかはある。価格を考えれば許容範囲。
・文字盤カスタマイズの背景画像を設定できるのだが、この同期が時間がかかり何故かエラーも多い。ここが個人的に一番気になった
・結構親切な初期設定だが、説明書を見ないとふと瞬間に「!?」となる機能があるかも。これに限った話ではないが。
・使ってないが健康機能はあまり信用できなそう(なんとなく)
・カスタム背景だと残りの充電残量が分からない。スマホで見れる。
・文字のフォントがダサい。(あまり見ることはない)良かった点
・価格、マジで価格以上
・背景カスタマイズ機能。お好みの画像を壁紙として設定できる、これが何より楽しい。ここに関しては文字のフォントも綺麗。
・ぱっと見の印象は全然安っぽく無く高級感すらある。アップルウォッチとさほど区別がつかない。
・既存の腕時計の20mmのベルトに変えられる。自分は購入と同時に変えた。
・色々設定をオフにできるので充電を長持ちできそう(まだ買って2日目なので真意は分からん。後から気づいた機能
・マナーモードにすると腕上げ点灯機能などが夜の時間帯は自動でオフになる。これでセンサーが壊れたかと思った。もちろん細かく設定できる。
・アラームはスマホ側で設定する。時計側ではできない。尚、Bluetoothを切っても一度設定すれば時計側に記憶されてるっぽい、スゲーやんw(1度試しただけ)
・天気はスマホと同期し尚且つ位置情報をオンにして初めて時計に反映される。何日かは同期せずとも記録されるっぽい。
・心拍数のセンサーすらもオフに出来る、自分は不要なので充電長持ちの観点からありがたい。個人的感想
そもそもの購入理由が充電できる腕時計だったので十分満足。アラーム機能と見た目が安っぽくなくかつ低価格で探していたので自分は満足してる。
(コレ購入前は2年くらいで電池が切れるダイソーのデザインも性能も良い500円の腕時計を使い捨てていたが、使えなくなった残骸が家に増えてきたので方向性を変えてみた)
スマホと連動するというのが新感覚ですね!初体験で楽しい。
引用元:Amazon Semiro スマートウォッチのレビューより
こちらも初めてスマートウォッチを利用された方からの高評価の口コミです。
気になった点として多少操作性の悪さが指摘されていますが、お手頃価格なので許容範囲とのこと。
文字盤カスタマイズの背景画像設定が遅くエラーも多いようです。
良かった点としては、まず価格があげられています。
背景をカスタマイズするのも、スマホのホーム画面のようにお気に入りのものに替えられるのは良いですね♪
私のスマートウォッチもそうでしたが、正方形に近いタイプのスマートウォッチだったのでパッと見がアップルウォッチに近くて結構満足感がありました笑
もちろんちゃんと見れば違いがわかると思いますが、周りに指摘するような人もいないので個人的には自己満足でOKです。
ベルトが交換できるのもよいですね。
お手頃価格のスマートウォッチなので、それなりのベルトから自分のお気に入りのベルトに替えて気分転換するのもよさそうです。
Semiro スマートウォッチの性能と特徴
Semiro スマートウォッチの性能・特徴を紹介します。
Semiro スマートウォッチの性能
Semiro スマートウォッチの特徴
Semiro スマートウォッチの特徴を見ていきましょう!
SNS通知
Lineやツイッター、インスタ、フェイスブックなどなどの通知・着信を確認できます。
スマホをポケットやカバンに入れてると通知があるのかいちいち取り出さないとわからないので、時計を見る動作でわかるのは便利ですね♪
防塵防水
Semiro スマートウォッチはIP68の防塵防水性能があります。
防水で言えば末尾7というのが1m程度に30分つかっても浸水しないというレベルで、8は明確な基準はないもののそれ以上相当ということです。
それ以上の時間となると故障しないとも言い切れないですが、手洗い程度では問題ないでしょう。
運動モード
Semiro スマートウォッチには24種類の運動モードがあります。
メジャーどころではウォーキング、ジョギング、サイクリングなどがあります。
私はこの3種類程度なのでそれ以外の運動モードを利用する予定は特にないですが、充分な気がします笑
その他機能
他にも、天気予報や音楽再生など、これもいちいちスマホを取り出さなくても確認、操作できるのは助かりますね!
Semiro スマートウォッチのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
Semiro スマートウォッチの口コミ・レビューを確認しました。
お手頃価格のスマートウォッチでランキング上位でよくみかけるSemiro スマートウォッチ。
心拍や血中酸素濃度の数値は少し専用の機器と比較するとズレはありそうなものの、初めての人にも評価が高く、入門向けという印象です。