テレビでコマーシャルしてるドライブレコーダーが気になるけど、もうちょっと安くて普通に使えそうなものってないかな~と思ったことありませんか?
『あおり運転が話題でドラレコつけたいけど、結構高いんだよなぁ』
『土日くらいしか車に乗らないけど、ドラレコあった方がいいかな?』
と思い、アマゾンを色々見ていると、NDOのドライブレコーダーが気になったので、レビューや口コミ、評判を調べてみました!
NDO ドライブレコーダー のレビュー・口コミを徹底検証 !
AmazonでNDO ドライブレコーダー のレビューや口コミをチェックしました。
まさに私のようなチョイ乗りドライバーにピッタリな、コスパのいいドラレコという印象でした♪
早速、レビュー・口コミを見ていきましょう!
NDO ドライブレコーダー の残念なレビュー・口コミ
まずはNDO ドライブレコーダー の残念なレビュー・口コミから。
取り付けた日から、しばらく運転してると画面がフリーズして電源が落ち、再起動が始まると言う症状が何度も続きます。
解像度を低くしたりMicroSDをフォーマットしても改善しない。
2台買ったうち、もう1台は問題ないので初期不良かも。
引用元:Amazon NDO ドライブレコーダーレビューより
他にも、いくつか初期不良が疑われるような口コミがあり、メーカーの交換対応後にまたレビューしますという口コミもありました。
取り付けてから動作不良が発覚すると、また取り外す手間が大変なので、まずはちゃんと動作確認してから取り付ける方がよさそうですね。
NDO ドライブレコーダー の良いレビュー・口コミ
続いてNDO ドライブレコーダー のいいレビュー・口コミはこちら!
はじめてのドライブレコーダーです。自宅用と仕事用の車に取り付けることになり、仕事用の車は頻繁に乗り換えるためお安いものを探しました。結果、自宅用に購入した日本製の高いものとあまり変わらなく使用できており、2台ともこれでよかったなと思っています。業者につけてもらったのですが、SDカードは購入するようにと言われましたが、ちゃんと箱に入っておりました。コスパかなり良いと思います。
引用元:Amazon NDO ドライブレコーダーレビューより
日本製のCMで見るようなドラレコは結構なお値段なので、ちょっとつけとくかーと軽い気持ちでつけるには少しハードルが高いですよね。
仕事含め、普段から毎日車に乗るならいいかもですが、私は週末くらいにしか乗らないので、ドラレコはつけといた方がいいよなぁとは思いつつも値段で躊躇していました。
こちらの口コミは、高価な日本製の商品とNDO ドライブレコーダーどちらも利用したうえでお手軽価格のNDOでも問題なしということでした。
私のように、つけておいた方がいいよなとは思いつつも値段で躊躇している人におススメです♪
他にも、値段の割によくできている、メーカーにこだわりがない方におすすめ、という口コミもありましたよ!
この金額で前後カメラ、高画質で満足しています。
取付も業者に頼むと工賃がまあまあかかるので、自分で説明書·YouTubeをみながらの初挑戦でしたが問題なく前後取付できました!
(バック時の自動バックモニターは必要ないので配線してません)
引用元:Amazon NDO ドライブレコーダーレビューより
本体が安くても、プロの方に取り付けをお願いすると結構お金がかかるので、そこも少し心配ですよね。
口コミを見ていくと、この方のように自分でYoutubeを見て取り付けできたというものが結構目につきました。
私も、バックモニターがついてる車を運転する場合でもバックモニターは利用せず目視派です笑
目視派で、取り付けが面倒という方は、無理に取り付けしなくてもよいと思います。その方が比較的楽に済むので。
NDO ドライブレコーダー の性能と特徴
NDO ドライブレコーダーの性能と特徴を紹介します。
NDO ドライブレコーダー の性能
詳細情報
画面サイズ(インチ) 3 インチ
カラー ブラック
電池付属 はい
電池使用 はい
ブランド名 NDO
メーカー NDO
製品型番 ドラレコS8
ディスプレイタイプ 液晶
素材 ガラス, アルミニウム合金
組立方式 粘着式, 吸盤式
製品サイズ 8.7 x 5.1 x 3.6 cm; 420 g
引用元:Amazon NDO ドライブレコーダー商品紹介ページより
詳細情報には記載されていませんでしたが、ビデオキャプチャ解像度はフロントカメラが1296P(2304×1296ドット)と1080p(1920×1080ドット、フルHD)、リアカメラが640x480でした。
これ、フロントカメラはケンウッドの約2万円のドラレコと同じ解像度なんですが、この値段でこのスペックというのは贅沢ですね!
NDO ドライブレコーダー の特徴
続いてNDO ドライブレコーダーの特徴を紹介します!
アルミ合金製
70℃までの高温~-10℃の低温に耐える設計となっています。
口コミに、本体が熱くなるというものがありましたが、アルミで熱伝導率が高いことも原因かもしれませんね。
夏場の車内では気温が50℃を超えることもあるようですが、さすがに気温が70℃にまでなることはないでしょうから大丈夫でしょう。
もちろん夏場は何かしら高温対策はした方がよいと思います。
ハンドルとかダッシュボードとかめちゃくちゃ熱くなりますからね…
高画質カメラ
300万画素CMOS採用カメラでこのお手頃価格で1296Pは魅力ですね♪
Gセンサー搭載
本体が衝撃を感知すると、上書きされないモードで録画されるので事故の映像が上書きされないのはよいですね。
万一事故が起きると冷静に行動するのは難しいでしょうし、後で落ち着いたときに映像が残っているというのは心強いです。
リバース連動
ギアをリバースに入れるとバックモニターになります。
個人的には長年目視でやってきたので、使うか正直微妙なところですが、最近の車には結構ついているので、お手頃価格で導入できるのはいいですね!
取り付けは面倒ならプロの業者の方に任せてもいいですし、女性の方でもYoutubeを見て自分で配線できたというレビューもあったので自分でやってみるのもよさそうです♪
SDカード付き
32GBのSDカードが付いています。
レビューの中には128GBと書いているものもありましたが、今は32GBになったみたいですね。
少し残念ですが、わざわざ別で買わなくてもドライブレコーダーを買ってすぐに使えるのはいいですね♪
NDO ドライブレコーダー のレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
レビュー・口コミを見ると、コスパがいい、取り付けもYoutubeを見て自分でもできたというものがいくつもありました。
NDOのものなら本体代含めかなりお手軽にドライブレコーダーを導入できるので、私のように週末にちょっと車に乗る程度で、なるべく導入コストを押さえたいと思っているドライバーの方におすすめです。