最近、骨伝導イヤホンを使っている人を見かけませんか?
私は、河川敷のような散歩・ジョギング・サイクリングをされる方が多い場所でよく見かけます。
「骨伝導イヤホンは使ってみたいけど、どれを選べばいいの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
有名な骨伝導イヤホンは、結構高価です。
Amazonで調べると、お手頃価格のイヤホンはあるものの、価格が価格なので品質が少し心配ですよね。
しかし、Amazonで販売されているお手頃価格の骨伝導イヤホンにも、口コミを見ると評価が高いものが存在します。
私自身、サブの骨伝導イヤホンをAmazonランキングから探しました。
気になったイヤホンを低評価の口コミまでチェックして、問題なさそうなので実際に試してみました。
すると、aftershokzの骨伝導イヤホンのサブのつもりが、思いのほかコスパが良い骨伝導イヤホンが見つかり、1年以上ずっと使っています。
そのイヤホンはもう販売停止になりましたが、このように、口コミをチェックして問題なさそうなものを試すことで、コスパが良いイヤホンが見つかるかもしれませんよ。
ということで、今回はCambink 骨伝導イヤホン G7の口コミ・レビューをチェックしてみました!
Cambink 骨伝導イヤホン G7のレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでCambink 骨伝導イヤホン G7のレビューや口コミをチェックしました。
ハイエンドと比較すると、音漏れが気になるという意見がありました。
10倍くらいの価格差があるので、ある程度仕方ない部分はあるとは思います。
音漏れが気にならない状況で利用する予定の方なら問題ないでしょうう。
一方、耳が痒くなりやすい人や、ピアスをしているために通常のイヤホンが使えない人からの高評価レビューがありました。
かなりお手頃価格の骨伝導イヤホンなので、コスパは高い印象です。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
Cambink 骨伝導イヤホン G7の残念なレビュー・口コミ
まずはCambink 骨伝導イヤホン G7の残念なレビュー・口コミから。
ただ先にスピーカーがついてるだけな感じ。
妻がshokzの骨伝導イヤホン持ってて、そちらだと音もしっかり聞こえて外に漏れない。
こちらは同じくらい聞こえるように音量上げると外に音漏れ漏れ…骨伝って聞いてると言うより、先端がスピーカーとして音を出しててそれを耳で聞いているだけな感じ。
なぜこんなに高評価なのか
引用元:Amazon Cambink 骨伝導イヤホン G7のレビューより
これは骨伝導? という口コミです。
奥様がshokzの骨伝導イヤホンを利用されており、それと比較するとイマイチに感じたという意見です。
「ただ先にスピーカーがついてるだけな感じ」という意見がありました。
骨伝導イヤホンの特徴は、耳を塞がずに音を聞ける点です。
そのためか、骨伝導イヤホンが出始めて間もない頃は、「スピーカーの音漏れを耳で聞いてる感じ」という意見が見られました。
骨伝導イヤホンは、スピーカーが外に出ている構造なので、多かれ少なかれ音漏れはします。
Cambink 骨伝導イヤホン G7は耳栓も付属するので、耳栓を利用しても音が聞こえるなら、ちゃんと骨伝導イヤホンとして鳴っているということです。
私も、有名メーカーのaftershokzと、ノーブランドの骨伝導イヤホンをどちらも所有しています。
確かに、aftershokzの音漏れの少なさは、やはりそれなりのお値段するだけあるなと思わされます。
私が所有するお手頃価格の骨伝導イヤホンは、音質はむしろaftershokzより好みですが、音漏れは若干感じます。
私の場合は、普通に利用する分には気にならない程度なので、特に評価を下げるほどではありませんでした。
このように、お手頃価格の骨伝導イヤホンは、音漏れに関してハイエンド商品と比較すると見劣りする可能性があります。
骨伝導イヤホンは、屋外での散歩・ジョギングや、屋内で家事をしながら、といった状況での利用が向いています。
音漏れが気になる環境では、密閉型イヤホンの方が向いています。
なので、Cambink 骨伝導イヤホン G7に関しては、音漏れが気になるような状況で利用しないのであればおすすめです。
Cambink 骨伝導イヤホン G7の良いレビュー・口コミ
続いてCambink 骨伝導イヤホン G7のいいレビュー・口コミはこちら。
近年、テレワークでイヤホンを使う機会が多く、次第に耳の中が長時間のインナーイヤホンで湿ってしまい、その結果、慢性的に痒くなった為,『耳を塞がないイヤホン』で耳の中を通常と同じ状態とする様に改善を試みようとしました。
その中で、今回の骨伝導イヤホンの他、耳掛け式イヤホンを購入しました。まず、この商品の秀逸なところは
タイトルにも書いた通り、入門機として最適な点です。
いくつかあるので順を追って説明します。(1)『コストが圧倒的に安い』
これにより私の様に骨伝導初めての方でも気軽に購入して、自分の体質にこのタイプが合うか試すことができると思います。2022年は最安でも、この機器の3倍程度の値段でした。(2)初めて装着する人がベストポジションを見つけ易い
その人それぞれのポジションを見つけるための、アタッチメント(耳穴に装着して、骨伝導部分が耳穴を塞がないポジションを見つける)がついています。(3)音量も充分
耳掛け式(2023年1月発売、この機器の3倍の値段の国産メーカー)は公共交通機関内でラジオ音声が聴き取り難い事が多いのですが、この機器はその様に感じた事がありません。(4)操作性、デザインが良い
最も使用する『電源』『音量』を物理ボタンとした事で、センサー式の様に、装着時にセンサーに触れたりなどの誤操作も無く扱い易いです。
また、アフターコロナ禍でも、マスクとの併用が多々ありますが、デザインが良い為、マスクとの装着時の干渉も最低限です。(片耳式はうっかりマスクを外した際に一緒に外れてしまい気づかない事もある)(5)接続ガイドが日本語
これも今時貴重です。お年寄りにもお勧め出来ます。(前述の無くしにくい点も含めて)(6)音質
①人の声
よく聞こえます②テレビ映画等、人の声と音楽の混在
問題無し。エコーやトンネル音、自然音など臨場感が伝わる性能を有しています③ポップス
ボーカル、高音から低音まで、普段車中で聴いているようなレベルで充分よく聴こえます④ジャズ、小編成クラシック
ベースや弦楽器のピッチカート音、指弾きも楽しめました⑤大編成クラシック
フォルテッシモで全体が鳴っているシーンでも音割れ、音こもり無く聞こえます(7)音漏れ
音漏れしない音量でも充分聞こえますり(9)電池
他のワイヤレスイヤホンと同じ使い方をしていても遜色ないので問題無しです(8)まとめ
『骨伝導ワイヤレスイヤホン』に興味のある方、この値段なら絶対に買って損はないと思います。
引用元:Amazon Cambink 骨伝導イヤホン G7のレビューより
耳内が痒い人!耳を塞がないイヤホン入門機としても最適(普通に秀逸) という口コミです。
テレワークでリモート会議が増えたりして、以前よりイヤホンを利用している、という方も多いかもしれませんね。
こちらのレビュアーの方もまさにそのようで、耳がかゆくなってしまったようです。
そのような方にも、耳の穴を塞がない骨伝導イヤホンはおすすめです。
まず、「コストが圧倒的に安い」と高評価です。
この価格帯で骨伝導イヤホンを試してみたい初心者にとっては、非常に手が出しやすい商品と言えるでしょう。
最近は2000円以内でも骨伝導イヤホンが購入できるんですね。
また、装着のしやすさについても高評価。
「初めて装着する人がベストポジションを見つけ易い」とのコメントがあります。
自分に合った装着位置を見つけやすいというのは大きなメリットです。
装着位置によって、音の大小も音質も変わってきます。
ベストポジションが見つかれば、いい音質で楽しむことができるでしょう。
そして、音量と音質についても評価されています。
「音量も充分」とあり、さらに音質についても多くのジャンルで問題ないと評されています。
これは多様な用途で使いたい人にとって、魅力的なポイントですね。
最後に、操作性とデザインも高評価です。
物理ボタンが採用されているため、誤操作が少なくなっています。
マスクとの併用時にも干渉が少ないというのは、まだマスクをすることもあるかと思うので、ありがたいポイントですね。
全体的にかなり高評価の口コミでした。
ピアスのトラガスをしている為、耳に入れるイヤホンが出来ず探していました。
本当に聞こえるのか不安でしたが、ちゃんと聞こえます(*’︶`)
ただ、周りの音が大きいと聴こえづらくなるかな💦そんな時は耳栓が付属していましたが、私は使えないので、、、
でも耳が痛くならないので、結構便利です。通話も普通にできます!
引用元:Amazon Cambink 骨伝導イヤホン G7のレビューより
イヤホンができないので。 という口コミです。
ピアスをつけていて、密閉型イヤホンができない方でも、骨伝導イヤホンならつけられます。
この口コミは、特にピアスをしている人にとって非常に参考になるでしょう。
通常のイヤホンでは耳に入れるタイプが多いため、ピアスをしている人には不便です。
しかし、骨伝導イヤホンは耳に入れる必要がないので、このような問題を解決してくれます。
周囲の音が大きいと、イヤホンからの音が相対的に小さくなって聴こえづらいくなります。
耳栓が使えないなら、無理に音量をあげるべきではありません。
骨伝導イヤホンはスピーカー部分が外に出ているので、音漏れがしやすくなるからです。
なので、電車のような騒音が大きい環境では、最初からあきらめていた方がいいかもしれませんね。
ただ耳が痛くならない、ピアスで密閉型イヤホンが使えない方も利用できるというメリットもあります。
Cambink 骨伝導イヤホン G7の性能と特徴
Cambink 骨伝導イヤホン G7の性能・特徴を紹介します。
Cambink 骨伝導イヤホン G7の性能
詳細情報
バッテリー要/不要 はい
型式 耳掛け型
ケーブルの特徴 ケーブルなし
ヘッドホンジャック なし
形状 長円形
ブランド Cambink
色 BLACK
メーカー Cambink
メーカー型番 G7
接続方式 無線
素材 アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS)
対応機種 IPhone, iPad, Macbook,Android,Windows
付属品 ヘッドホン
製品サイズ 12 x 10 x 3 cm; 140 g
参照:Amazon Cambink 骨伝導イヤホン G7 商品紹介ページより
Cambink 骨伝導イヤホン G7の特徴
Cambink 骨伝導イヤホン G7の特徴を見ていきましょう!
骨伝導イヤホン
Cambink 骨伝導イヤホン G7の最大の特徴は、骨伝導イヤホンであることです。
骨伝導イヤホンとは、音を鼓膜に伝えるのではなく、頭蓋骨を通して伝えるイヤホンです。
このようにすることで、耳を塞がないで音楽や通話ができるようになります。
耳を塞がないという大きな特徴があり、メリットもデメリットもあります。
まずデメリットとしては、密閉型イヤホンと比較して、やや音質が悪いという点があります。
音質が悪いというか、低音が弱いという意見がよく見られます。
耳が塞がれないので、周囲の雑音が全て耳に入ってきます。
そして、その雑音は結構低音域とかぶるので、相対的に低音域がイヤホンから聞こえづらくなる印象です。
その点、Cambink 骨伝導イヤホン G7には、重低音効果が搭載されています。
一方、骨伝導イヤホンのメリットとしては、耳を塞がないので、周囲の音が聞こえやすいという点があります。
こちらは、例えば散歩やジョギングで利用する際に、車が近づいてきていることに気づきやすくなります。
安全に屋外で利用できる点がおすすめです。
また、屋内で利用する場合にも、家事をしながらの利用で家族から話かけられた際にも聞こえやすくなります。
もちろん耳を塞がない点も、今まで密閉型イヤホンで耳が痛くなっていた方にはおすすめです。
ワイヤレスイヤホン
Cambink 骨伝導イヤホン G7はワイヤレスイヤホンです。
ワイヤレスイヤホンとは、ケーブルを使わずに音楽や通話を楽しめるイヤホンのことです。
Bluetoothなどの無線技術でスマートフォンやパソコンと接続します。
有線イヤホンと比べると、ワイヤレスイヤホンのメリットはたくさんあります。
まず、ケーブルがないので、絡まったり引っかかったりする心配がありません。
ケーブルが絡まると大変ですからね…
私は結構ケーブルを絡ませてしまっていたので、ワイヤレスイヤホンはとても便利に感じました。
また、ケーブルがぶつかる音(タッチノイズ)が発生しないので、快適に音楽を聴くことができます。
こちらも、通勤通学で有線イヤホンを利用していると、気になっている方も多いのではないでしょうか。
さらに、今までパソコンにジャックをさして音楽を聞いていたのと比較すると自由に動けるので、家事中などにも便利です。
ワイヤレスイヤホンは、音楽や通話を楽しみたいけど、ケーブルに邪魔されたくない人におすすめです。
しかし、そんなワイヤレスイヤホンにもデメリットがあります。
一つは、バッテリー切れの可能性があることです。
充電を忘れたり、長時間使ったりすると、突然音が途切れてしまう可能性があります。
もう一つは、音飛びや遅延が発生する可能性があることです。
無線は電波の影響を受けやすいので、周囲の環境や距離・障害物によっては、音が途切れたり遅れたりすることがあります。
しかし、これらのデメリットは最新のBluetoothバージョンでかなり改善されています。
BlueTooth
Cambink 骨伝導イヤホン G7のBluetoothバージョンは、最新の5.3です。
骨伝導イヤホンを使う際に気になるのが、BlueToothのバージョンかと思います。
最新のBlueTooth5.3は、従来のバージョンと比べてど電波の接続安定性が向上しています。
これにより、音飛びや途切れが減り、快適に音楽鑑賞ができます。
遅延も改善されていますが、まだ音ゲーやFPSといったタイミングがシビアなゲームでは、遅延を感じるという口コミがつくことがあります。
Cambink 骨伝導イヤホン G7の口コミを見ましたが、現状、音飛び・途切れ・遅延に言及された口コミはありませんでした。
また、Bluetoothバージョンが向上することで省電力性も向上しており、バッテリー持ちが長くなっています。
これは、骨伝導イヤホンを長時間使用する方にとっては嬉しいポイントですね。
バッテリー
Cambink 骨伝導イヤホン G7のバッテリー持ちは、約10時間となっています。
これは、通勤通学にも仕事にも充分な時間ですね。
片道1~2時間程度の移動なら、往復でも充分バッテリーが持ちます。
仕事や会議で利用する場合も、極端に長時間連続で使う必要がなければ問題ないでしょう。
休憩時間などで、適度に充電すれば、また再生時間を稼げます。
充電は、最近流行りのUSB Type-Cではなく専用ケーブルとなっています。
専用ケーブルは、断線したり故障すると替えがないということになります。
その点、いくらでも替えのきくUSBの方が個人的にはありがたいですね。
防水
Cambink 骨伝導イヤホン G7の防水レベルはIPX7です。
これは、1mの水深で30分耐えられるということを意味します。
多少の水没にも耐えられるので、雨や汗に濡れても故障する心配はありません。
しかし、防水テストは常温の真水で行われるため、それ以外の条件では故障する可能性もあります。
プールやサウナや海水や温泉水などは、イヤホンにとってダメージになる可能性が高いです。
そのため、こういった場所では使用しないようにしておいた方がよいでしょう。
防水イヤホンであっても、なるべく水に濡れないようにする方が安心です。
ノイズキャンセリング
Cambink 骨伝導イヤホン G7にはENCノイズキャンセリングが搭載されています。
ノイズキャンセリングとは、外部の音を遮断して音楽や通話を楽しむことができる機能です。
ノイズキャンセリングにはいくつか種類がありますが、一般的にイメージするのはANC(アクティブノイズキャンセリング)かと思います。
ANCは、外部の音と逆位相の音を発生させて、音を打ち消すという仕組みです。
一方、ENC(環境ノイズキャンセリング)は、通話時にこちらの声を相手にきれいに届ける技術です。
ANCは音楽鑑賞にメリットがありますが、ENCは音楽鑑賞にメリットがありません。
ただ、骨伝導イヤホンは周囲の音を聞きながら利用できるイヤホンなので、ノイズキャンセリングはなくても特に問題はないでしょう。
通話をするのであれば、ENC搭載により他の骨伝導イヤホンよりアドバンテージがあります。
Cambink 骨伝導イヤホン G7のレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
Cambink 骨伝導イヤホン G7の口コミ・レビューをチェックしました。
低評価の意見としては、ただ先にスピーカーがついているだけという印象をうけたという意見がありました。
音漏れも問題とされており、高評価が多い中で、なぜこんなに評価が高いのかと疑問に感じた方もいるようです。
音漏れに関しては、やはりハイエンドのイヤホンの方が抑えられているかもしれません。
ただ、屋内で家事をしたり、屋外で庭作業のような1人作業などで利用する場合には、少し音漏れがあったとしてもあまり関係ないと思います。
そのような影響の少ない状況で主に利用するなら、この低評価の意見もあまり大きな影響はないでしょう。
一方、高評価の意見としては、耳がかゆくならない、音質が良い、コストパフォーマンスが高いという意見が見られました。
また、ピアスをしているために通常のイヤホンが使えない人にとって、この骨伝導イヤホンは非常に有用であると評価されています。
執筆時の情報ですが、クーポン利用で1000円台で購入できるとてもお手頃価格の骨伝導イヤホンです。
問題なく利用できれば、それだけでコスパが良い骨伝導イヤホンといえるので、初めて骨伝導イヤホンを試す方んも、コスパが良いサブを探している方にもおすすめです。