手持ちのLEDランタンは見た目があまりそれっぽくないのとUSB充電のみなので、しばらくは利用できるけど、他に何かいいのないかな?と少し調べています。
Enhauというメーカーから、使う時に伸ばすタイプのLEDランタンがあるようでちょっと興味を持ち、口コミ・レビューをチェックしてみました!
Enhau LEDランタンのレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでEnhau LEDランタンのレビューや口コミをチェックしました。
一部、明るくないという口コミがありましたが、多くはかなり明るいという評価で、USB充電できて電池も利用できる点が高評価でした。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
Enhau LEDランタンの残念なレビュー・口コミ
まずはEnhau LEDランタンの残念なレビュー・口コミから。
満充電から最初はめちゃくちゃ明るくていいのですが、2時間半ぐらい経つと一気に暗くなる。
説明にあるように48時間は最初の明るさは出ないです。
引用元:Amazon Enhau LEDランタンのレビューより
2時間半くらいたつと暗くなるという口コミです。
私も説明を改めて見ましたが、執筆時点の連続使用時間の説明としては、LEDランタンとしてはバッテリー満充電で4.5時間連続となっていました。
◆製品仕様 <品 名>LED ランタン <外形寸法>本体のサイズ:約13.5X8.5cm、使用時のサイズ:約29X8.5cm <重 量>約230g(電池含まず) <電 源>単3電池3本 ※別売り <輝 度>HIGH:800ルーメン
<連続使用時間> ledランタン:バッテリー満充電:4.5時間 電池:7.5時間 併用時間:約12時間
led懐中電灯:バッテリー満充電:9.5時間 電池:14.5時間 併用時間:約24時間
SOS:バッテリー満充電:19時間 電池:29時間 併用時間:48時間 <防滴仕様>IPX4
参照:Amazon Enhau LEDランタン 商品紹介ページより
48時間という記載は、SOS点灯モードでバッテリーと電池併用すれば48時間連続使用可能となっています。
レビュアーの方がどのモードと電源で使用されたのか詳細はわかりませんが、明るさが持続するのは2時間程度と認識しておいた方が安心かもしれませんね。
キャンプ等で日没から就寝までメインのランタンとして利用するのであれば、2時間だと心もとない気もするので、まとめ買いするか他の商品を併用するか乾電池を用意しておいた方がよいかもしれません。
Enhau LEDランタンの良いレビュー・口コミ
続いてEnhau LEDランタンのいいレビュー・口コミはこちら。
今回感想ですが、
大きく分けて4つポイントがありました。
1つ目は光量があるのでこのギア1つあるだけでそれなりの明かりを確保でき、また2WAYなので用途によって使い分けられるのが強みだと思います。ただ、ボタンを押して使う方のライトはもっと光量が欲しいと感じました。
2つ目は電池が使えるだけでなく充電式なのでモバイルバッテリーがあればどこでも使えるので電池の替えの心配せずキャンプ中でも使うことが出来ました。
3つ目は耐衝撃&耐水性とのことでおかげさまで夜露にも強く、安心して使うことが出来ました。
そして4つ目はデザイン性です。ボタンを押す普通のライトと異なり上下に引っ張ることで内部のライトが展開する構造に感動しました。
以上の4つのポイントを踏まえて、かなり良いキャンプギアだと思います。
引用元:Amazon Enhau LEDランタンのレビューより
キャンプギアとして高評価の口コミです。
一部の口コミで携帯のライトレベルというものもありましたが、それ以外の多くの口コミは明るいという意見で、レビューで添付されている画像や動画を見ると結構明るそうです。
懐中電灯モードは、商品ページ記載のバッテリー持続時間もランタンに比較すると倍くらい長持ちするよう記載されているので、その分、光量が少なそうです。
給電方式として電池とバッテリー両方利用できるのは良いですね。
キャンプに行って電池を充電するのは少しハードルが高いですが、モバイルバッテリーから充電できるのは助かります。
自宅での防災用としてもよいですが、どちらかというとアウトドアで利用されることが多いでしょうから、耐衝撃・耐水性があるのも良いですね。
私も簡易的なLEDランタンを所有していますが、上下に引っ張るのは、利用しないとき多少コンパクトにできるので良いなと思いました。
動画でランタンを上に引っ張っているシーンを投稿されているレビュアーの方がいらっしゃいましたが、とてもいい感じでした!
普段ヘラブナ釣りやっていますが、日の入が早い季節特に、暗くなるギリギリ前まで釣りすることが多く、片付け始める頃に真っ暗になってしまうので今持ってるランタンだけじゃ物足りなく感じて購入しました。
軽いですし、懐中電灯もランタンも明るくてアウトドアや緊急時に問題無く使えます。十分明るいです。
電池と充電両方対応しているので、停電と防災対策として心強いです。収納時のサイズもコンパクトで、必要の時本体を上にスライドするだけでランタンが点灯するのでとても便利です。
引用元:Amazon Enhau LEDランタンのレビューより
LEDランタンは災害用やキャンプ用でよく利用されるイメージですが、釣りの片づけで利用されている方からの口コミです。
狙う魚種にもよるでしょうが釣りは暗い時間帯が狙い目であることが多いので、そこで利用するのもよさそうですね。
夜釣りの準備から片づけまでとなると、時間にもよるものの電池も併用しないと難しいかもしれませんが、片づけの時間だけの利用程度であればバッテリーからだけでも充分利用できそうですね。
もちろん自宅等で停電時や災害対策用として置いておくのもよいです。
Enhau LEDランタンの性能と特徴
Enhau LEDランタンの性能・特徴を紹介します。
Enhau LEDランタンの性能
登録情報
梱包サイズ : 15.2 x 9.6 x 9.5 cm; 350 g
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2022/9/1
メーカー : Enhau
ASIN : B0BC3P15XN
商品モデル番号 : 1個
原産国 : 中国
参照:Amazon Enhau LEDランタン 商品紹介ページより
重さは350gです。
災害対策で家に置いておいたり、キャンプや釣りなどで利用する場合には車で運ぶことが多いと思うので、重くても特に問題ないと思います。
こちらは1個ですが、ちょっとお得な2個セットもページ上部から選べます。
Enhau LEDランタンの特徴
Enhau LEDランタンの特徴を見ていきましょう!
LEDランタン
名前の通りですがLEDランタンです。
ガソリンやガスを利用するランタンと違い火を使わないので、室内やテント内でも気軽に安心して利用できます。
アウトドアだけでなく、災害対策として準備しておいてもいざというときに役立ち、室内でちょっと雰囲気を変えたいときにも利用できます。
800lm
Enhau LEDランタンは800lm(ルーメン)の明るさがあります。
プロジェクター等では投影範囲・角度等によって同じ数値でも見た目の明るさに差がでがちですが、LEDランタンであれば360度放射しているので、別メーカーでもある程度数値だけで明るさが比較できそうです。
私が所有する商品の約4倍の数値ですので、かなり明るいと思います笑
3モード
LEDランタンとしてはもちろん、LED懐中電灯とSOSライトとしても利用できます。
周りを照らすときにLEDランタンとして、一点を集中して照らすときに懐中電灯として利用できます。
使うような状況に遭遇したくはないですが、万一の場合にSOSライトもついています。
広範囲を照らすLEDランタンモードがやはり一番電力を消費するため、持続時間も短めになっています。
給電方式
Enhau LEDランタンは、口コミ紹介部分でも記載の通り2種類の給電方式があります。
USB充電のバッテリーと乾電池です。
当然ですが、両方を併用することで、単体で利用するときに比べてさらに長時間利用することができます。
ちょっとした利用時間であればバッテリーで、ある程度長時間であれば電池も併用するのがよさそうです。
災害対策用にモバイルバッテリーや充電池を備蓄されている方は多いと思いますが、充電池も利用できるので災害時にも安心ですね。
設置方法
Enhau LEDランタンには取っ手や磁石があるので、普通に据え置きしたりランタンらしく吊り下げたり、底面の磁石を金属部分に張り付けることもできます。
車中泊での利用時等も自由度が高いのが良いですね。
LED懐中電灯としての利用時に持ちやすい取っ手もついています。
Enhau LEDランタンのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
私が昔購入したLEDランタンは古いものだったので仕方ないとはいえ、ルーメン数が小さくEnhau LEDランタンより高く、ランタンというより簡易ライトという外見だったので、今だったらこちらの方が欲しかったです笑
バッテリーが切れると使えなくなるものより、電池も併用できるのもおすすめポイントです。