モバイルバッテリーが欲しいけれど、どれを選べばいいのか迷っていませんか?
有名ブランドのモバイルバッテリーは魅力的ですが、ちょっと価格がお高め。
Amazonにはお手頃価格で購入できるモバイルバッテリーもたくさんありますが、そちらはそちらで品質が気になるところです。
しかし、実はレビューや口コミを見ると、低価格でも高評価を得ている製品が存在します。
気になるモバイルバッテリーが見つかったら、口コミをチェックしてみましょう。
モバイルバッテリーは、特に「容量が少ない」という低評価の口コミがつくことがあるので、低評価の口コミは念入りにチェックしましょう。
それでも問題なさそうであれば、試してみるのもよいかもしれません。
ということで、今回はDuae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの口コミ・レビューをチェックしてみました!
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでDuae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビューや口コミをチェックしました。
充電速度の遅さと重量が気になるポイントです。
ただ、低評価の口コミとして、特に容量が少ないという意見は執筆時点では見られませんでした。
上記気になるポイントも、日常的に・持ち運んで利用する、というような用途では問題です。
しかし、家に置いておく、車で持ち運ぶ、普段使いしない、というような条件であれば特に大きな問題にはならないので、このような用途であれば向いているモバイルバッテリーといえそうです。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの残念なレビュー・口コミ
まずはDuae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの残念なレビュー・口コミから。
一晩中充電しても100%になりません。
何時間充電すれば100%になるのですか?
それと重たくて持ち歩けません。
引用元:Amazon Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビューより
100%にならない。 という口コミです。
一晩中充電しても100%に達しないというのは、確かに不便ですね。
この問題は、バッテリーの容量が大きいため、充電に時間がかかることが原因かもしれません。
また、使用している充電器の出力が低い場合、充電時間が長くなることもあります。
ある程度容量の大きなモバイルバッテリーは、PDなどの急速充電に対応したものがおすすめです。
高出力の充電器を使用すると、充電時間を短縮できる可能性があります。
「重たくて持ち歩けない」という意見も。
40000mAhの大容量バッテリーは、その分重量が増すのは避けられないところです。
持ち運びを重視する場合は、容量が小さいモデルを選ぶことをお勧めします。
充電に時間がかかる点と重いという点から、日常的に持ち運んで利用するのは少し難しいと思います。
しかし、家に置いておいて、災害時の備蓄としておく分には、重かろうが充電に時間がかかろうが、大きな問題ではありません。
いざ災害で停電になった場合に、復旧が速ければよいですが、時間がかかる場合はある程度の容量がある方がよいので、容量と価格のコスパで備蓄用とするのもアリかと思います。
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの良いレビュー・口コミ
続いてDuae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのいいレビュー・口コミはこちら。
まずはじめに、大容量なのにコンパクト!!
今まで使っていたモバイルバッテリーはかなり重くて充電するにも時間がかかっていたのでこちらの商品は高速ににも対応してるのでかなり助かります!
プラスα2台同時に充電もできるので色々な事に活用できて助かります。
LEDライトも活用性たかいので地味に助かります。
重量はやはり人それぞれ価値観があると思いますが自分としては 大容量なのに結構軽く感じました。
今ならクーポン適用でかなり安く購入できるので迷ってる方は即買いをおすすめします。
毎日こちらの商品にお世話になると思います!
良い買い物が出来ました!
引用元:Amazon Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビューより
出先でも安心 という口コミです。
「大容量なのにコンパクト」と高評価です。
Duae K80 モバイルバッテリーは、40000mAhという大容量でありながら、持ち運びやすいサイズ感を実現しているようです。
大容量でありながらのコンパクトさは、外出時の荷物を減らす上で非常に便利ですね。
低評価の口コミでは「重くて持ち運べない」という意見もありましたが、この点は個人差があるかもしれません。
ただ、400g近くになるというのは、個人的にはモバイルバッテリーとしては重いと思います。
「高速充電に対応」という点も評価されています。
以前利用されていたモバイルバッテリーよりも充電速度が向上しているようで、忙しい時でも素早く充電できるのは大きなメリットです。
ただ、こちらも2.1A急速充電規格です。
PDのようなさらに急速に充電できる規格ではないので注意が必要です。
2台同時に充電可能という機能も評価されています。
LEDライトは、最近搭載されるモバイルバッテリーが増えてきた印象です。
こちらも、災害時に備蓄するのであれば懐中電灯の役割を果たしてくれるので便利ですね。
クーポンに言及されていますが、私が執筆しているタイミングでは、特にクーポンはありませんでした。
ただ、ブラックフライデーの先行セール対象になっていました。
タイミングによって、割引やクーポンが違ってくるので、商品ページはチェックしておきましょう。
モバイルバッテリーは趣味の車中泊やキャンプで使用するのに色々購入しましたがこのモバイルバッテリーは当たりですね!安いし大容量だし充電速度も早いしこの価格なら文句なしです。耐久性次第では追加で購入も検討したいです。
引用元:Amazon Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビューより
安いのに大容量 という口コミです。
価格と容量から、コストパフォーマンスが高いモバイルバッテリーといえそうです。
特に予算を抑えたい方にとっては、この点は魅力的ですね。
車中泊やキャンプというアウトドアで利用するためにモバイルバッテリーを購入されたそうです。
その中でも、Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhは「当たり」という評価。
こちらの口コミでも、充電速度が早いという点が評価されていました。
急いでいる時に素早く充電できるのは、モバイルバッテリーの大きな利点です。
重量は特に言及されていませんでしたが、車中泊のように車に乗せるのであれば、多少重くても特に問題ありません。
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの性能と特徴
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの性能・特徴を紹介します。
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの性能
登録情報
梱包サイズ : 19.5 x 11 x 3.2 cm; 460 g
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2023/10/20
メーカー : Duae
ASIN : B0CLGQ8CXB
製造元リファレンス : K80
参照:Amazon Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAh 商品紹介ページより
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの特徴
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの特徴を見ていきましょう!
容量:40000mAhの大容量
Duae K80 モバイルバッテリーは、40000mAhという大容量を誇ります。
この大容量は、長時間の外出や旅行中でも安心して使えることを意味しています。
特に、スマートフォンやタブレットなどの複数のデバイスを持っている方にとっては、大きなメリットとなります。
しかし、モバイルバッテリーには「変換ロス」というものが存在します。
一般的に、このロスは30~40%程度とされており、実際に充電に利用できるのは公称値の60~70%程度になります。
このことを踏まえると、40000mAhのバッテリーでも、実際には24000~28000mAh程度が利用可能ということになります。
モバイルバッテリーの口コミには、この変換ロスを考慮してもなお、容量が少ないという意見がつくこともよくあります。
しかし、執筆時点ではDuae K80 モバイルバッテリーにはそのような口コミは見られませんでした。
それでも、一般的なスマートフォンを数回充電できる量であり、日常生活や非常時においても役立つことでしょう。
2台同時充電:2つのUSB-A出力ポートで同時充電可能
Duae K80 モバイルバッテリーの特徴の一つは、2つのUSB-A出力ポートを備えている点です。
これにより、2台のデバイスを同時に充電することが可能になります。
例えば、スマートフォンとタブレット、またはスマートフォンとBluetoothイヤホンなど、異なるデバイスを一度に充電できます。
この機能は、特に外出時や旅行中に便利です。
複数のデバイスを持ち歩く方にとって、同時充電は時間の節約にもつながります。
また、家族や友人との外出時にも、一つのバッテリーで複数人のデバイスを充電できるため、荷物を減らすこともできます。
最近のモバイルバッテリーは、2台・3台同時充電が普通になってきています。
ただ、同時充電する際は、電流が分散するので、1台ずつの充電よりも時間がかかってしまうことがあるのでこの点はご注意ください。
急速充電対応:最大2.1A出力
Duae K80 モバイルバッテリーは、最大2.1Aの出力で急速充電に対応しています。
このおかげで、デバイスの充電時間を大幅に短縮することが可能です。
例えば、通常の充電器と比較して、スマートフォンの充電時間を半分以下に短縮できる場合もあります。
口コミでも、急速充電が高く評価されていましたね。
ただ、最近のモバイルバッテリーは、さらに急速に充電できる「PD」や「QC」といった規格に対応しているものも多くあります。
PDは、対応ケーブルも必要になるので導入に少しハードルはあります。
しかし、2.1Aと5Vで10Wと比較すると、PD対応のものは20W対応のモバイルバッテリーが多く、2.1A充電の倍の速さで充電することができます。
なので、PD対応モバイルバッテリーと比較すると、やや見劣りしてしまいます。
自宅でPD充電器などを利用されている方も、比較すると充電速度は遅く感じる可能性があるので、この点ご注意ください。
反対に、PD充電を利用されていない方は特に問題ないと思います。
2WAY入力:Type-CとmicroUSBの入力ポート搭載
Duae K80 モバイルバッテリーは、Type-CとmicroUSBの2種類の入力ポートを搭載しています。
恐らく多くの方が、どちらか片方のみ利用されると思いますが、それでもこの特徴は魅力的です。
というのも、普段利用するポートが故障したとしても、もう片方を利用できるからです。
ポートが1つしかないと、そのポートが故障してしまうともうおしまいです。
2つあれば、もう片方で継続利用できるので、不便になるのは確かですが、買い替えるにしても、新しいモバイルバッテリーを検討する時間は稼げます。
この点で、2系統の入力ポートや出力ポートがあるモバイルバッテリーがおすすめです。
LCD残量表示:残量が4段階でわかるディスプレイ
Duae K80 モバイルバッテリーの特徴の一つに、LCD残量表示があります。
このディスプレイは、バッテリーの残量を4段階で表示することができます。
一般的に、残量表示は、LEDランプによる4段階表示かLCDで0~100の数値表示のどちらか、ということがほとんどです。
ごくまれに、Duae K80 モバイルバッテリーのようにLCDで4段階表示となる商品があります。
これは私の偏った考えだと思うので申し訳ないのですが、個人的にはこれはないです。
なぜわざわざLCDで0~100%でなく4段階表示なのか?
口コミを見ても、低評価ではありませんでしたが、「実は4段階表示でした」という内容のものがありました。
4段階なら4つのLEDランプでよくない?と思ってしまいます。
私は別にLED4段階のモバイルバッテリーでも特に不満を感じませんが、LCD残量表示があるならあった方がいいかなと思っています。
それが、LCDだと思いきや実は4段階表示だった、となるとがっかりしますね。
いさぎよく最初からLEDランプ4段階表示にしてくれた方が個人的には印象は良いです。
この点はご注意ください。
LEDライト付き:夜間や緊急時に便利なLEDライト搭載
Duae K80 モバイルバッテリーには、夜間や停電時に役立つLEDライトが搭載されています。
このLEDライトは、暗い場所での使用や、緊急時のライトとして非常に便利です。
キャンプや夜間のアウトドア活動を楽しむ方にとっても、この機能は重宝します。
用途としては災害時用に備蓄することをおすすめしていますが、枕元に置いておけば、停電時にもすぐに懐中電灯として利用できます。
モバイルバッテリーとしても、いざという時のライトとしても使用できます。
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
Duae K80 モバイルバッテリー 40000mAhの口コミ・レビューをチェックしました。
低評価の意見としては、充電が100%にならないことや、重さに関する不満が挙げられています。
一晩中充電しても満充電にならないというのは、日常的に使用する場合は不便です。
また、持ち運びにくい重さも、外出時には不便を感じる要因となります。
一方、高評価の意見としては、大容量でありながらコンパクトであること、高速充電(2.1A)に対応している点、さらには価格の手頃さが評価されています。
2台同時に充電できる機能やLEDライトも、便利な特徴となっています。
ただ、やはり充電速度がそこまで早くない点と重い点から、日常的に持ち歩くのは向いていない印象です。
災害時用として家に備蓄しておく、車中泊やキャンプ用として車で運ぶ、という用途であれば、上記デメリットが特に影響しないので、こういった用途には向いています。
残量表示は4段階なので、ご注意ください。