最近、街を歩いているとワイヤレスイヤホンを使っている人をよく見かけますよね。
気になっている方も多いかもしれません。
ただ、有名な商品は少し高価ですよね。
一方、amazonのワイヤレスイヤホンランキングを見てみると、お手頃価格の商品の多いこと!
私も実際に購入したことがありますが、中には意外と良い商品もあります。
聞いたことのないメーカーの商品の方が多いと思いますが、気になったものは口コミを見てみましょう。
まず高評価の口コミを見て、よさそうだなと思ったら低評価の口コミも見てみましょう。
ある程度口コミが集まっていると、低評価の口コミも必ずといってよいほどあります。
その低評価の口コミが、自分で利用する場合に特に問題ないかも?と思えるなら、試してみるのもアリかと思います。
私もそうやって、意外といいなというワイヤレスイヤホンに当たったことがあるので、意外と良い商品に巡り合えるかもしれませんよ。
ということで、今回はAmouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの口コミ・レビューをチェックしてみました!
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでAmouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビューや口コミをチェックしました。
執筆時で、100件以上ある口コミの中で低評価で出てくるものは1件のみでした。
その口コミで低評価だったのが音質についてでした。
他の口コミで音質に言及されているものは概ね高評価だったので、個人の好みによるものかもしれません。
音質意外についても、概ね高評価だったので、お手頃価格でコスパのよいイヤホンかなという印象です。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの残念なレビュー・口コミ
まずはAmouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの残念なレビュー・口コミから。
ジムでの運動中に音楽を大音量で聴くには、音質面から不向きです。力んだ時にポロリはないので、そこは評価します。相手の声はハッキリと良く聞こえますので、リモート会議などには向いているでしょう。
引用元:Amazon Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビューより
電話用ですね という口コミです。
ジムでの運動中に音楽を大音量で聴くには、音質面から不向きということです。
運動中に音楽を楽しみたい人には、音質に妥協する必要があるということのようです。
詳細は不明ですが、大音量になることで音割れがするといったことがあるのかもしれません。
大音量で聞く予定がある方はご注意ください。
力んだ時にポロリはないという点は高評価でした。
運動時にイヤホンが落ちてしまうのはストレスですよね。
運動中に力んだ場合でもしっかりとフィットし、落下の心配がないという点は魅力的です。
相手の声はハッキリと良く聞こえますので、リモート会議などには向いているということです。
最近のワイヤレスイヤホンは、マイクが利用できることでWEB会議でも使用できます。
運動用だけでなくビジネスシーンでも活用されることがあります。
相手の声の聞こえ方も重要ですが、同様にこちらの声が相手にどう聞こえるかも重要です。
特にイヤホンを新調した際は、テスト通話などで問題なくこちらの声が相手に聞こえるか事前に確認しておくのが安心です。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの良いレビュー・口コミ
続いてAmouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのいいレビュー・口コミはこちら。
多分イヤホンを買う時に気になる点(音質、ペアリングの速さ、装着感、音域、遅延)で紹介していきたいと思います。
個人的には満足な品でした!コスパが良い⚫︎音質について
あんまりこだわりが無いので、こだわりがある方はわからないのですが、普段音楽を聴く分には困らないと思います。●ペアリングについて
ペアリングは滅茶苦茶早いです。動画を見てもらえればわかると思うんですけど、本当ものの数秒でペアリングします。これは本当に花丸だと思います。ストレスなく繋げられます。
2台繋げても問題なかったです。●装着感
つけてるのわからない!みたいな感じでは無いです。ちゃんと着けてるのはわかります。寝転がりながら聴くとちょっと気になるかも。耳に押し込まれる感じがあるかと。ただ!!
全然落ちないんすよ。前回買ったイヤホンがちょっと落ちやすかったので嬉しいです。首振ったりしても落ちないです。耳の形にもよるかなって思うのですがちゃんとカバー大中小あるし大丈夫かなって思います。運動してる時はどうなのかちょっとわかりかねます。●音域
どこかの音域のテストを聞いてみましたがどちらも問題なく聞こえました。高音の方が綺麗だったかなと思います!●遅延について
秒数で言うと0.7秒ほどかなと思います。普段音楽を聴いている時には全く気になりません。
音ゲーしてる人ならわかると思うんですけど、エキスパートをやってて次のノーツが来るくらいの時に前のノーツの音が来るくらいです。●その他
音の大きさが大きいかも。最小の音でも普段自然音で生活していると大きいかも?でもこれは音楽によるかもしれないです。
あと5日ほどで届きました!
引用元:Amazon Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビューより
ペアリングが本当早い という口コミです。
普段の音楽聴取には十分なレベルと高評価です。
こだわりがある方はわからないですがという前提付きですが、こちらのレビュアーの方は問題なしというレベルのようです。
コスパも良いとのことで、価格と性能のバランスが良いと感じます。
また、ペアリングが早く、ストレスなく使える点も魅力的です。
フィット感については、個人差が大きいところではありますが、前回のイヤホンと比較して全く落ちないと絶賛されています。
万一フィット感がよくないなと感じる場合は、3種類のイヤーピースが付属しているので、フィットしそうなものを探してみましょう。
遅延は、やはりゲームだと気になるようですね。
ただ、普段音楽を聞く分には全く気にならないとのことでした。
全体的に高評価のご意見でした。
前に音質の良いイヤホン買って満足していたけど使い傷みがきたので、間に合わせに新しく買ったんだよ。
すると前のと遜色なく音質は良いんだよ耳を疑った。
普通に使うんなら、もうこれでいいんじゃないかな。
安いのに音質が良いのはコスパが良い。
iPhoneで使いましたが、動画では音ズレ無し。
引用元:Amazon Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビューより
普通に音質が良いです。 という口コミです。
以前利用していたイヤホンの代わりに、このワイヤレスイヤホンを購入されたそうです。
お手頃価格の割には音質が良いとのことで、コスパが良いと高評価。
急に普段利用しているイヤホンが壊れると困りますよね。
そんな場合に、繋ぎでも低価格でそれなりに使えるイヤホンがあれば便利です。
こちらのレビュアーの方にとっては、Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airがきちんと役割を果たしてくれたようです。
むしろ普段使いはこれでいいんじゃないかとまで。
さらに、iPhoneで動画を視聴しても音ズレがないとのことで、ストレスなく使用できる点も魅力的ですね。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの性能と特徴
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの性能・特徴を紹介します。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの性能
詳細情報
バッテリー要/不要 いいえ
型式 インイヤー
ケーブルの特徴 ケーブルなし
ヘッドホンジャック 完全ワイヤレスイヤホン
コントロールタイプ ボリュームコントロール
形状 円形・丸い
ブランド Amouhom
色 黒
メーカー Amouhom
メーカー型番 U-Air
接続方式 無線
素材 プラスチック
対応機種 iOS/Android/Windows
梱包サイズ 9.6 x 9.5 x 3.4 cm; 100 g
参照:Amazon Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Air 商品紹介ページより
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの特徴
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの特徴を見ていきましょう!
ワイヤレスイヤホン
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの最大の特徴は、ワイヤレスイヤホンであることです。
ワイヤレスイヤホンには、有線イヤホンとは違い、ケーブルがないという大きな特徴があります。
ケーブルが絡まったり、引っかかったりする心配がなく、散歩やジョギングなどでの使用もとても快適です。
また、タッチノイズという体にケーブルがあたると発生するノイズが発生しないのもメリットの一つです。
一度ワイヤレスイヤホンを使ってしまうと、また有線イヤホンを利用したときにタッチノイズが気になってしまいます。
なので、通勤通学など移動するときにはもう有線イヤホンには戻れないですね…
一方、ワイヤレスイヤホンのデメリットは、バッテリー切れの可能性があります。
また、電波が途切れることにより音飛び・途切れ・遅延が発生する可能性もあります。
ただ、最近のワイアレスイヤホンはBlueToothのバージョンがあがっています。
そのおかげでこのデメリットも改善されており、使い勝手が向上しています。
Bluetooth
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-AirのBluetoothバージョンは5.3です。
BlueToothバージョン5.3では、従来のバージョンよりも接続安定性や省電力性が向上しています。
接続安定性が向上することで、音飛び・途切れ・遅延が改善されています。
しかし、特に遅延についてはまだ完璧とは言えないかなという印象です。
この価格帯のワイヤレスイヤホンについて口コミを見ると、ゲームで遅延を感じるという声が散見されます。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの口コミにも、遅延が0.7秒ほど発生するという意見がありました。
私も音ゲーをやりますが、これはまぁまぁ致命的ですね…笑
画面上の音符をタイミングよくタップしないといけないですが、音がズレているとどうしてもタイミングがズレてしまいます。
そのため、ゲームをする際には、遅延のない有線イヤホンがおすすめです。
ただし、普通に音楽を聞く分には問題ありません。
最近は色々なイヤホンが出てきて、それぞれに向き不向きがあります。
ワイヤレスイヤホンは、無理に不向きな状況で利用せず、ケーブルがないメリットを享受できる状況で利用しましょう。
バッテリー
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのバッテリー持ちは、イヤホン単体で6時間、充電ケース利用で60時間です。
最近のワイヤレスイヤホンはBluetoothのバージョンが上がったことで、バッテリー持ちがかなりよくなっています。
そのため、普段使いであれば十分なバッテリー持ちです。
これだけ持つなら通勤通学で使用する場合でも、ワイヤレスイヤホンのバッテリー持ちは充分です。
片道持てば、充電ケースに入れてまた充電できるので、帰りもフル充電状態です。
ただ、仕事や長時間の会議での使用が必要な場合は、休憩時間などにケースに戻して少しでも充電しておいた方が安心かと思います。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-AirはUSB Type-Cで充電できます。
USB Type-Cは従来のmicroUSBよりも高速充電に対応しているため、充電時間を短縮できる点が便利です。
このように、ワイヤレスイヤホンはバッテリー切れの可能性があるとはいえ、バッテリー持ちが向上してほとんど心配ないような状況になっています。
防水
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの防水レベルはIPX5です。
防水レベルIPX5とは、水の噴射が直接あたっても、装置内部に浸水しないことを保証するレベルです。
つまり、雨や汗がついても問題なく使用できます。
ただし、プールや海水、温泉水などの塩分や何かしらの成分が含まれる水にはご注意ください。
防水テストは常温の真水で実施されるので、それ以外の環境では故障する可能性があります。
また、イヤホンに水滴がつくとタッチ操作が誤作動する可能性もあります。
ケースは防水ではない商品が多いので、イヤホンがぬれたままケースにしまうとケースが故障する可能性もあるので要注意です。
防水イヤホンとはいえ、可能な限り濡らさないようにしましょう。
ノイズキャンセリング
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-AirはCVC8.0ノイズキャンセリング機能を搭載しています。
ノイズキャンセリングには主にANC、ENC、CVCの3つの種類があります。
ANC(アクティブノイズキャンセリング)は、恐らく「ノイズキャンセリング」と聞いてほとんどの方が想像する機能だと思います。
このANCは、周囲のノイズを打ち消す音波を利用することで、音楽鑑賞に役立ちます。
一方、ENCやCVCはマイク側のノイズキャンセリングで、通話相手にこちらの声をきれいに届ける技術です。
ANCと違い、音楽鑑賞に役立つメリットはありません。
ではAmouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airがノイズキャンセリングで他の商品に劣っているかというとそういうわけではありません。
お手頃価格帯でANC搭載のワイヤレスイヤホンはあまりなく、ノイズキャンセリングの搭載状況はこの価格帯だと横一線という印象です。
音楽鑑賞用のANCが必要な場合は、もう少し高価格帯の商品を選ぶ必要があります。
こちらのQCYのイヤホンはANC搭載の中ではかなりお手頃で、ゲームモードも搭載されています。
実際に利用しましたが音質もよく、ANCノイキャンの効きも充分でコスパがすごいので、こちらもよかったらチェックしてみてください。
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airのレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
Amouhom 完全ワイヤレスイヤホン U-Airの口コミ・レビューをチェックしました。
低評価の意見として、音質がよくないというものがありました。
音質に関する口コミは、重低音が弱い、良い、思ったより良い、値段の割に良いという評価も見られました。
個人の好みによっても評価が変わる部分なので、実際に自分が気に入るかは使ってみないとわからないのが難しいところですね。
高評価の意見としては、ペアリングが非常に早くストレスなく使える点や、全く落ちないので運動中にも使いやすいという点が高く評価されています。
リモート会議にも使えるとの意見もあり、普段使いにも適している印象です。
お手頃価格で動作してくれるので、コストパフォーマンスに優れた製品とも言えるでしょう。
このイヤホンは、音質にそこまでこだわりがない方やコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。